インディ

8ナンバーとは?税金が安いって本当?

こんにちは、コウです。

インディ727を購入した時に8ナンバーになるというのは知っていたのですが、
8ナンバーって何なのかよく分からず

「税金が少し安くなる」くらいにしか思っていませんでした。

購入してから「キャンピングカーって8ナンバーなんだね!」
と言われることがあり、
8ナンバーってなんだろう・・・と気になったので調べてみることにしました。

そもそも車のナンバーってどう決まっているの?

1ナンバー貨物自動車大型トラックなど
2ナンバー乗合自動車バス、マイクロバス(乗車定員11名以上の普通自動車)
3ナンバー乗用自動車以下の条件を1つでも満たす乗用自動車
排気量:2,001cc以上
・全長:4,701mm以上
・全幅:1,701mm以上
・全高:2,001mm以上
4ナンバー(6ナンバー)小型貨物自動車軽トラック
5ナンバー(7ナンバー)小型乗用車以下の条件を全て満たす小型乗用車
・排気量:2,000cc以下
・全長:4,700mm以下
・全幅:1,700mm以下
・全高:2,000mm以下
8ナンバー特殊用途自動車緊急車両(警察車両、消防車、救急車)
郵便車、採血車、給水車、教習車、移動図書館
患者輸送車、現金輸送車、レッカー車、ゴミ収集車、キャンピングカーなど
9ナンバー大型特殊自動車フォークリフトやクレーン車
0ナンバー大型特殊自動車(建設機械)ブルドーザー、トラクタショベル、ロードローラーなど

今まで車のナンバーを気にしたことがなかったので
こんなに分かれていることを知り驚きました。

今乗っているインディはキャンピングカーなので8ナンバーに該当します。
8ナンバーって意外と幅広く使われているんですね。

キャンピングカーを8ナンバーで登録するにはいくつかの条件があるようです。

  • 寝台設備があること(2022.4より規則が緩和されました)
  • 調理設備があること(購入時にカセットコンロが付いていました)
  • 水道設備(給水タンク、排水タンク共に10L以上)

その他細かい条件があります。
8ナンバーのキャンピングカーを購入するときは条件に沿っているので問題ないですが、
自作した場合などは注意が必要です。

キャンピングカーだから全て8ナンバーになるのではなく、
要件によっては8ナンバー以外になることもあります。

軽キャンピングカーの8ナンバーのメリット・デメリット

メリットは車検代や軽自動車税、軽自動車重量税、自賠責保険を安く抑えられることではないでしょうか。

反対にデメリットは初回の車検が自家用車の場合は3年後ですが、8ナンバー車は2年後になること。
また任意保険に入りづらいとも言われています。

私の場合、インディの前に乗っていた車の任意保険を変更する形で対応してもらいましたが、差額が出たため、不足分を支払いました。

保険会社の方も初めてのケースだったそうで、書類作成などで戸惑ったようです。

自動車保険はこちら から一括見積もりできます。 キャンピングカーは特殊なので、 問い合わせた方が良いと思います。

私は初めて車を買った時からお世話になっているAIG損保で契約しています。

軽キャンピングカーにやってきた軽自動車税

自動車税とは毎年4月1日の時点での車検証上の所有者に対し課せられる税金です。
自動車税の納付先は都道府県になりますが、軽自動車税は各区市町村になります。

今回初めて来た自動車税の通知書は5000円でした。
以前乗っていた車は3ナンバーで39500円だったので随分安くなりました。

平成27年4月1日以降に新車登録された自家用の軽自動車税は年間10,800円なので軽キャンピングカーは半額以下になりますね。

軽キャン8ナンバーまとめ

8ナンバーは税金など安く済むこともありますが、その分デメリットもあります。
軽キャンピングカーは税金などお得感がありますが、
その分車検や維持費がかかることもあるようです。

「こんなはずじゃなかった!」とならないためにも
自分が欲しい車やキャンピングカーはどれくらい税金がかかるか
購入前に調べておいた方が安心です。