インディ

カーナビではなくディスプレイオーディオを選択した理由

カーナビにするか、ディスプレイオーディオにするか迷ったことはありませんか?

ディスプレイオーディオはその名の通り「ディスプレイがついたカーオーディオ」なので、見た目はカーナビですが、それ自体にカーナビ機能はなく、スマートフォンと連携して、地図や音楽、その他のアプリ、電話など使用することができます。
使えるのは対応しているアプリのみです。

iOSに対応しているのがApple CarPlay。
Androidスマホに対応しているのがAndroid Autoです。

インディ727を購入時の私の要望は

  • 地図は必須
  • 普段はラジオを聴くので音楽はそこそこでいい
  • DVDは必要なし

カーナビと迷いましたが、道路はどんどん変わっていくし、以前10年ほど乗っていた車のナビもスマホでGoogle マップと併用するようになっていたので、ディスプレイオーディオを導入することに決めました。

以前はカーナビを使っていた私が、
ディスプレイオーディオを3ヶ月使ってみた感想

メリットに感じたところ

  • 地図が最新。アップデートを気にしなくて良い
  • スマホと同じように、タッチパネルで操作できる
  • 価格がカーナビに比べ安い
  • スマホと繋いだときに充電できる
  • ハンドルのところにマイクがついていて、ハンズフリーで電話を受けたり、かけたり、メッセージを送信できる

デメリットに感じたところ

  • 車に乗ったときにスマホと繋ぐのが少し面倒
  • 音楽の選曲をしにくい(Amazon Musicをオフラインで使用)
  • スマホの通信容量に余裕が必要(スマホ契約を見直しました)
  • 地図はカーナビの方が見やすい

デメリットに感じるところもありますが、使ってみて困ることはほとんどありませんでした。遠出する時は、地図が最新であるという安心感があります。


ハンドルにマイクが付いています

まとめ

3ヶ月使ってみてディスプレイオーディオにして良かったと思っています。

私が購入したのは
カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ AppleCarPlay AndroidAuto対応 2DIN CD/DVD/USB/Bluetooth FH-8500DVS


この機種はCDも聴くことができます。

私は自分で購入して販売店に取り付けをお願いしました。
ディスプレイオーディオが品薄状態のようなので、
購入を考えている方は早めの準備をオススメします。

私はAmazonで購入しました。